~キバれ小鉄。の糞闘記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットで注文して、県外の親戚に贈物をしたら、
どうやら販売推進キャンペーン中だったらしく、いつのまにか当選していた。
送られてきたのは鹿児島の特産品(^^;。
JAかごしまで購入したから、まぁそうだろう。
左:かからん団子 右:つけあげ(さつまあげ)
かからん団子、鹿児島のお菓子なんだなー。知らなかった・・・(全国版と思ってた)。
小豆を練りこんだ黒い餅を、香りが特徴的な葉っぱでくるんでるお菓子。
柏餅に似てるかな?餡子は入ってません。
くるんでる葉っぱ〔サルトリイバラ・サツマサンキライなど〕には茎にトゲトゲがあるので
触らない=かからん、から”かからん団子”と言うそうな。
ほんのり甘く、葉っぱのスパイシーな香りが何とも言えない、昔懐かしい味。
今回はよもぎ餅バージョンと2パックも入ってた♪
とてもラッキーな出来事だった^^。
厄年のじゅんちゃんのおかげ?(怪我にも当たったけどね・・・)
PR
この記事にコメントする