~キバれ小鉄。の糞闘記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
魚野からキャンプのベース地・木原に帰ると
仕事の終わったMギちゃんが来ていた。
杉まみれになったwグライダーを畳みにきた師匠も。
キャンプ道具を撤収していると、Mギちゃんからのレポート、馬頭がGOODとのこと^▽^。
急いで向かう。
テイクオフに着くと昨日と違ってしっかり入る風。
(前日も夕方風待ちしていたが、弱くて諦めた)
試乗機カイエン3でテイクオフ。
最近のグライダーは立ち上がりも軽く、頭上でスッと止まってくれるからスゴイ(@@)。
反射してGPSの画面が見えず、スピードは分からなかったけど、早いな~という感想。
下から見ていたジュンちゃん曰く、一緒に飛んでいるMギちゃんのとそんなに変わらないとのこと。
思っていたより旋回はキビキビではない???と感じたけど、きっとブレークの引きが甘かったせいだと思う(恐々^^;)。
次回乗るときはもう少し多目に引くつもり。
今の機体よりブレークコードの長さが長いのかも。
風は基本西だけど、南、北とコロコロ変わる。
そのたびにアップダウンが激しく、少し忙しかった。
が、ところどころに上げはあり、沖も沈まず、ずっとリッジで飛べた。
約45分飛んで、LD。(そろそろTAROが心配になる)
かなり減速できることを実感。
LDして畳むまで、いい子で待っていてくれたTARO、
子守を引き受けて、フライトさせてくれたジュンちゃん、
無線でアドバイスをくれたMギちゃん、
ありがとう^^
おかげさまで久しぶりに飛べました~。
今回のキャンプも無事に終了。
楽しい2泊3日だった^^。
PR
この記事にコメントする